寄居町立桜沢小学校
						元気に 仲よく 学ぶ子
					
	
	
						ブログ
					
	
	保健室
保健室 2025年10月④ 欠席状況と救命教育(4年)
現在、かぜ症状でのお休みの児童は数名、出席停止1人(水痘)です。
お休みの児童は多くありませんが、登校している児童でも、咳や鼻水がつらそうな児童もいます。症状があるときは咳エチケットを心がけましょう。
今月は本校でも全学年救命教育を実施しています。昨日は、4年生の救命教育を行いました。
救急車到着までの全国平均時間が10分となり、倒れている人を見つけたときに自分たちにまず、何ができるのか学びながら、人形を使って実習もしました。初めて心臓マッサージ(胸骨圧迫)をした!と言っていた児童がほとんどでしたが、一生懸命体験していました。
保健室 2025年10月③ 欠席状況と運動会の様子
肌寒くなるような天気が続いています。現在、体調不良での欠席者は数名いますが、出席停止は0です。休み明けも元気に登校できるよう、体調管理に気をつけましょう。
運動会では、一人一人が練習の成果が出せて、とても良い表情をしていました。
保健室 2025年10月② 欠席状況と音楽会練習
現在、体調不良による欠席者は多くはありませんが、出席停止(RSウイルス感染症、マイコプラズマ感染症)の児童がいます。咳や喉の痛みを訴える児童もいるので、運動会に向け、体調管理にも気をつけましょう。
今日は4年生の音楽会の練習の様子を載せます。一人一人が一生懸命歌っていて、当日が楽しみですね(^O^)
保健室 2025年10月➀ 欠席状況と運動会練習
10月に入り、過ごしやすくなってきました。
体調不良(咳、頭痛、発熱など)で欠席する児童が9月末から増えています。現在出席停止は1人(マイコプラズマ感染症)ですが、来週末の運動会に万全な体調で参加できるように、かぜ症状が長引く場合は再度受診をするなどの対応もおすすめします。
低学年の運動会の練習の写真を載せます。とても一生懸命踊っていて、かわいかったです(^-^)本番ではさらに・・・楽しみです!
運動会の応援練習、始まりました
赤組、白組にわかれて練習開始!