ブログ

1年生

紙の花作りをしました!

来月7日に行われる、お世話になった6年生の「卒業を祝う会」で使う紙の花を作りました。みんな集中して頑張れました。

授業参観・懇談会お世話になりました。

14日は、今年度最後の授業参観・懇談会でした。自分のできるようになったことということで、学習発表会をしました。みんな、工夫して頑張っていました。

鬼は外!福は内!!

5時間目には、6年生と豆まきをしました。6年生が鬼役をやってくれ、本当に怖がる子もいましたが、みんな楽しめました。

国語の学習で、、、。

2日、国語の学習「学校のことをつたえあおう」で、先生にインタビューをしました。インタビューする先生と聞きたいことを決めて、しっかりあいさつもしながら質問していました。

はじめての花カルタ大会!

18日に、はじめての花カルタ大会をしました。どの子も真剣にがんばりました。学年チャンピオンは35枚取りました。来週の学校大会でもがんばってもらいたいです。

 

かぶ取りをしました!

学校がお借りしている裏の畑に、いっぱい植えてあるかぶの収穫をしました。生活科の体験学習の一環で、大きめのを選んでおうちに持ち帰ってもらいました。

みんなで楽しんだよ

学級会でみんなで楽しめる内容を決めた、「わくわくにこにこ会」をしました。ジェスチャーゲーム、フルーツバスケット、カード交換などをしました。3学期もみんなでいろいろなことを決めていきましょうね。