ブログ

1年生

はじめてのプール 1年

はじめての水泳指導が始まりました。

みんなでよく話を聞きながら、約束を守って楽しくプールに入りました。

むし歯予防ポスター 1年

むし歯予防のポスターをかきました。自分の口の中を鏡でよく見て絵をかいていたら・・・

みんなの口が大きくなっちゃった!(笑)楽しくかきました。

あさがおを育てています 1年

あさがおの種まきをしました。

毎日、様子を見ながら水やりをしたり、「大きくなってね!」と声をかけたりしながら、大切に育てています。

どの子のあさがおも、グングン育っています。

たまよど号 1年

たまよど号(移動図書館)の本の借り方を図書館の方に教えていただきました。

たくさんの本が並べてあり、興味津々!紙芝居もありました。

お気に入りや読んでみたい本を見つけて、上手に借りることができました。

校長先生にごあいさつ 1年

学校たんけんで校長室にいきました。みんなで校長先生に一人ずつ自己紹介をしてお話ししました。

恥ずかしがらずに全員しっかりと言えました。すばらしい!

1年間ありがとうございました!

今日は修了式でした。

子供たちはみんな真剣に式に参加しました。

もうすっかり2年生の顔ですね喜ぶ・デレ

1年間、ありがとうございました。

あいさつ運動 1年生

先生方やお兄さん、お姉さんに「おはようございます!すきな動物はなんですか?」などと二言あいさつで、あいさつ運動を行っています。みんな、やる気満々で楽しそうです。いろいろな方たちと交流できて良いですね!

あいさつをする姿は立派なお兄さん、お姉さんに見えます喜ぶ・デレ

国語の学習~先生方にインタビュー~

自分たちで質問を考え、先生方にインタビューをしました。

礼儀正しく、しっかりインタビューができました。

これから、インタビューしたことをグループごとに発表します喜ぶ・デレ楽しみです♪

2学期、大変がんばりました!

今日は、2学期の終業式でした。

2学期は、運動会や持久走大会、秋のおもちゃパーティーなどと楽しいことがたくさんありました。

何事にも進んでチャレンジしようとしている姿は頼もしく、大変立派でした喜ぶ・デレ

はじめてのうんどうかい

1年生の元気で笑顔いっぱいのはじめての運動会は大成功笑う

運動会が終わった後の教室では、

「たのしかった~!」や「もっとやりたい!」

という声が沢山あがりました。とても頑張りました!花丸花丸花丸な運動会でした!

 

かんむりをつくったよ

校庭で見つけた秋でかんむりにかざりつけをしました。

とてもきれいにかんむりができました喜ぶ・デレ

秋探し 1年生

校庭で秋を探しました。

紅葉した落ち葉、くり、まつぼっくりなどを拾いました晴れ

休み時間も子供たちは一生懸命探していました。

冠をつくります!楽しみですね興奮・ヤッター!